★★★お寺のわらべうたベビーマッサージ教室★★★ ★★★ これまでに2763組の親子が参加してくれました(2024.5月31日現在) ★★★最新情報はInstagramでもご案内させていただいております♪ ♪赤ちゃんの大好きなスキンシップやマッサージを 楽しく歌ったり語りかけながら一緒に楽しみましょう♪ 対 象 * 生後1か月ころからの赤ちゃんとママ 持ち物 * バスタオル1枚・赤ちゃんのお世話用品 レッスン料金 * 1回 1000円 (オイル代込み) 6回 5000円 (オイル代込み) ★6回コースの方は、1レッスン&写真付き修了証書プレゼント♪ ・7回目以降は、1レッスン500円でご参加いただけます♪ (二人目以降も適用させていただいておりますのでお得に通っていただけます♪) 注意事項 * 予防接種後48時間以内の場合は受講できません。 ★☆★英語でのベビーマッサージもあります★☆★ 幼児教育のスタートに英語のマッサージから始めてみてはいかがですか? ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★アイシングクッキー教室 開講中!!!★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 毎月月替わりでレッスンしています♪ お子様連れ大歓迎(^O^) ママのリフレッシュ・自分磨きにいつでもお越し下さい♪♪ キッズレッスンや講師資格取得のお手伝いもさせていただいております 詳しくはお問合せ下さい♪ 〜 ご予約・お問い合わせ 〜 メールにて随時、受付中です。お気軽にお問合せ下さい♪ mama-love-baby@hotmail.co.jp ♪♪♪メールお待ちしております♪♪♪ |
▼ 2017/01/01(日) 今年もよろしくお願いします
【日常の出来事】
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年も紅白を見て
家を出発〜
向かった先は天理のお寺です♪

除夜の鐘をつきに行ってきました。
娘も立派に一人でガンガン鳴らしていました(笑)
除夜の鐘をついた後は。。。。
本堂にて新年初のお勤めに参加してきました。
そして、住職のお説法も聞いてきました。
お説法を聞くのが大好きな私。
今年は酉年。極楽にいる6匹のとりのお話しを分かりやすく説明していただき、今いる自分が一人では生きられないという有難いお話しを聞いてきました。
人は生かされ生きている。周りの人に感謝して生きていきましょう。
新年からとてもありがたいお話しを聞いてきました。
今年も一生懸命、生きようと思いました
いつかは。。。。。
除夜の鐘といったら有名な『知恩院』の鐘鳴らしを見に行きたいものです。

テレビなどれ見られた方もいるのでは?とっても大きな鐘。身体全身を使って鳴らすんですよね。
今年もよろしくお願いします。
今年も紅白を見て

向かった先は天理のお寺です♪

除夜の鐘をつきに行ってきました。
娘も立派に一人でガンガン鳴らしていました(笑)

本堂にて新年初のお勤めに参加してきました。
そして、住職のお説法も聞いてきました。
お説法を聞くのが大好きな私。

今年は酉年。極楽にいる6匹のとりのお話しを分かりやすく説明していただき、今いる自分が一人では生きられないという有難いお話しを聞いてきました。


新年からとてもありがたいお話しを聞いてきました。
今年も一生懸命、生きようと思いました

いつかは。。。。。
除夜の鐘といったら有名な『知恩院』の鐘鳴らしを見に行きたいものです。

テレビなどれ見られた方もいるのでは?とっても大きな鐘。身体全身を使って鳴らすんですよね。
▼ コメント(0件)
- TB-URL https://www.jyosansi.com/blog/nakamura/0865/tb/