★★★お寺のわらべうたベビーマッサージ教室★★★ ★★★ これまでに2763組の親子が参加してくれました(2024.5月31日現在) ★★★最新情報はInstagramでもご案内させていただいております♪ ♪赤ちゃんの大好きなスキンシップやマッサージを 楽しく歌ったり語りかけながら一緒に楽しみましょう♪ 対 象 * 生後1か月ころからの赤ちゃんとママ 持ち物 * バスタオル1枚・赤ちゃんのお世話用品 レッスン料金 * 1回 1000円 (オイル代込み) 6回 5000円 (オイル代込み) ★6回コースの方は、1レッスン&写真付き修了証書プレゼント♪ ・7回目以降は、1レッスン500円でご参加いただけます♪ (二人目以降も適用させていただいておりますのでお得に通っていただけます♪) 注意事項 * 予防接種後48時間以内の場合は受講できません。 ★☆★英語でのベビーマッサージもあります★☆★ 幼児教育のスタートに英語のマッサージから始めてみてはいかがですか? ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★アイシングクッキー教室 開講中!!!★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 毎月月替わりでレッスンしています♪ お子様連れ大歓迎(^O^) ママのリフレッシュ・自分磨きにいつでもお越し下さい♪♪ キッズレッスンや講師資格取得のお手伝いもさせていただいております 詳しくはお問合せ下さい♪ 〜 ご予約・お問い合わせ 〜 メールにて随時、受付中です。お気軽にお問合せ下さい♪ mama-love-baby@hotmail.co.jp ♪♪♪メールお待ちしております♪♪♪ |
▼ 2016/12/21(水) 赤ちゃんのマグ 進化にびっくり
【育児グッズ】
先日、ベビーマッサージ教室の際に、赤ちゃんがマグで飲んでいたのですが、そのマグがとっても進化していたのでご紹介します♪

使用していたのをお写真とらせていただいたのですが・・・・こちらが、フタをした状態。
ちょっとわかりづらくてすみません

こちらのマグになります。
使用していたお母さんが言うには、
『ストローマグをうまく吸わなくて・・・・このマグにすると飲むんです』
え
?
ってなりますよね。(笑)
通常のステップで行くと、哺乳口→ストロー→マグってなりますよね。
ストローが上手に吸えないのにマグ?え?
でも、マグって支えてないと、こぼしちゃう
もう目が離せない
って勝手に想像したんですが・・・・
最近のマグって、上手にできていて、こぼれないようになってるんです。
蓋をしてない場合でも、横にしても大丈夫。こぼれないんです。
それなのに、吸えば飲めるんです。
どうなってるの????
ですよね。(笑) 実際に見せてもらって納得!!!!
時代は刻々と進化し続けていますね。
もうびっくりでした。
でも、これ本当に大助かりなアイテムだと思います。
月例が小さいと哺乳瓶やストローで吸う力をつけたりがとっても大切な時期。その時期にマグにすると顎やお口の筋肉が鍛えられないじゃないって思いますが、このマグ、マグなんですけど吸わないと出てこないのでちゃんと顎やお口の周りの筋肉鍛えられるようになっています
すごいですね。
便利アイテムをどんどん活用して、ストレスフリーな育児を楽しんでくださいね。

使用していたのをお写真とらせていただいたのですが・・・・こちらが、フタをした状態。
ちょっとわかりづらくてすみません


こちらのマグになります。
使用していたお母さんが言うには、
『ストローマグをうまく吸わなくて・・・・このマグにすると飲むんです』
え

ってなりますよね。(笑)
通常のステップで行くと、哺乳口→ストロー→マグってなりますよね。
ストローが上手に吸えないのにマグ?え?

でも、マグって支えてないと、こぼしちゃう


って勝手に想像したんですが・・・・
最近のマグって、上手にできていて、こぼれないようになってるんです。

蓋をしてない場合でも、横にしても大丈夫。こぼれないんです。
それなのに、吸えば飲めるんです。
どうなってるの????
ですよね。(笑) 実際に見せてもらって納得!!!!
時代は刻々と進化し続けていますね。


でも、これ本当に大助かりなアイテムだと思います。
月例が小さいと哺乳瓶やストローで吸う力をつけたりがとっても大切な時期。その時期にマグにすると顎やお口の筋肉が鍛えられないじゃないって思いますが、このマグ、マグなんですけど吸わないと出てこないのでちゃんと顎やお口の周りの筋肉鍛えられるようになっています

すごいですね。

便利アイテムをどんどん活用して、ストレスフリーな育児を楽しんでくださいね。

▼ コメント(0件)
- TB-URL https://www.jyosansi.com/blog/nakamura/0860/tb/