★★★お寺のわらべうたベビーマッサージ教室★★★ ★★★ これまでに2763組の親子が参加してくれました(2024.5月31日現在) ★★★最新情報はInstagramでもご案内させていただいております♪ ♪赤ちゃんの大好きなスキンシップやマッサージを 楽しく歌ったり語りかけながら一緒に楽しみましょう♪ 対 象 * 生後1か月ころからの赤ちゃんとママ 持ち物 * バスタオル1枚・赤ちゃんのお世話用品 レッスン料金 * 1回 1000円 (オイル代込み) 6回 5000円 (オイル代込み) ★6回コースの方は、1レッスン&写真付き修了証書プレゼント♪ ・7回目以降は、1レッスン500円でご参加いただけます♪ (二人目以降も適用させていただいておりますのでお得に通っていただけます♪) 注意事項 * 予防接種後48時間以内の場合は受講できません。 ★☆★英語でのベビーマッサージもあります★☆★ 幼児教育のスタートに英語のマッサージから始めてみてはいかがですか? ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★アイシングクッキー教室 開講中!!!★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 毎月月替わりでレッスンしています♪ お子様連れ大歓迎(^O^) ママのリフレッシュ・自分磨きにいつでもお越し下さい♪♪ キッズレッスンや講師資格取得のお手伝いもさせていただいております 詳しくはお問合せ下さい♪ 〜 ご予約・お問い合わせ 〜 メールにて随時、受付中です。お気軽にお問合せ下さい♪ mama-love-baby@hotmail.co.jp ♪♪♪メールお待ちしております♪♪♪ |
▼ 2018/02/21(水) 本日の教室!!ダンス
【産後ダンス教室】
今日のお寺の教室は、『わらべうた産後ダンス』です。
生徒様の『開催してください!!』の嬉しいお声ありがとうございました
お答えして久しぶりに開催します
風邪が流行っているようで半分のメンバーがお休みになる中、
組の親子が元気に参加してくれましたよ♪
♪参加してくれた赤ちゃんです♪

♪産後ダンス♪

産後ダンスって何???
って思われる方もいらっしゃると思います。
抱っこ紐に赤ちゃんを入れて、ママの産後太りや出産時に使った筋肉 骨盤底筋を鍛えて尿漏れ予防をしたりと、産後必要な体力を赤ちゃんを抱いて運動をしていきます。

音楽に合わせて踊るので、楽しいですよ♪
ママが気持ちよく体を動かしていると、赤ちゃんは胸にぴったりで安心して

寝ちゃうんです。
なので、卒乳をれる方や寝クズリで困っている方には本当にオススメです。
♪本日6回コース修了です♪

♪今日のメンバーです♪

楽しく踊って体重マイナス2キロ〜!!!!
♪可愛いお手伝いさん♪
学校がお休みだったので受付係やカメラ係お手伝いしてもらいました。

子供が大好きな のんちゃん

赤ちゃんを抱っこしていっぱい遊んでくれました
また、学校がお休みの時はお手伝いさんしてね
♪赤ちゃん会議♪
今日はみんなで離乳食を便利に乗り越える方法で盛り上がりましたが、赤ちゃんたちはどんな話しているのかな???
生徒様の『開催してください!!』の嬉しいお声ありがとうございました


風邪が流行っているようで半分のメンバーがお休みになる中、

♪参加してくれた赤ちゃんです♪



♪産後ダンス♪

産後ダンスって何???
って思われる方もいらっしゃると思います。
抱っこ紐に赤ちゃんを入れて、ママの産後太りや出産時に使った筋肉 骨盤底筋を鍛えて尿漏れ予防をしたりと、産後必要な体力を赤ちゃんを抱いて運動をしていきます。

音楽に合わせて踊るので、楽しいですよ♪
ママが気持ちよく体を動かしていると、赤ちゃんは胸にぴったりで安心して



寝ちゃうんです。
なので、卒乳をれる方や寝クズリで困っている方には本当にオススメです。
♪本日6回コース修了です♪

♪今日のメンバーです♪

楽しく踊って体重マイナス2キロ〜!!!!

♪可愛いお手伝いさん♪
学校がお休みだったので受付係やカメラ係お手伝いしてもらいました。

子供が大好きな のんちゃん


赤ちゃんを抱っこしていっぱい遊んでくれました

また、学校がお休みの時はお手伝いさんしてね

♪赤ちゃん会議♪

今日はみんなで離乳食を便利に乗り越える方法で盛り上がりましたが、赤ちゃんたちはどんな話しているのかな???
■次回の教室は、
■2月28日(水)10:00〜 わらべうたベビーマッサージ&キッズマッサージ
■ひな祭り飾りを作ろう
▼ コメント(0件)
- TB-URL https://www.jyosansi.com/blog/nakamura/01033/tb/