★★★お寺のわらべうたベビーマッサージ教室★★★ ★★★ これまでに2763組の親子が参加してくれました(2024.5月31日現在) ★★★最新情報はInstagramでもご案内させていただいております♪ ♪赤ちゃんの大好きなスキンシップやマッサージを 楽しく歌ったり語りかけながら一緒に楽しみましょう♪ 対 象 * 生後1か月ころからの赤ちゃんとママ 持ち物 * バスタオル1枚・赤ちゃんのお世話用品 レッスン料金 * 1回 1000円 (オイル代込み) 6回 5000円 (オイル代込み) ★6回コースの方は、1レッスン&写真付き修了証書プレゼント♪ ・7回目以降は、1レッスン500円でご参加いただけます♪ (二人目以降も適用させていただいておりますのでお得に通っていただけます♪) 注意事項 * 予防接種後48時間以内の場合は受講できません。 ★☆★英語でのベビーマッサージもあります★☆★ 幼児教育のスタートに英語のマッサージから始めてみてはいかがですか? ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ★★★★★アイシングクッキー教室 開講中!!!★★★★★ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 毎月月替わりでレッスンしています♪ お子様連れ大歓迎(^O^) ママのリフレッシュ・自分磨きにいつでもお越し下さい♪♪ キッズレッスンや講師資格取得のお手伝いもさせていただいております 詳しくはお問合せ下さい♪ 〜 ご予約・お問い合わせ 〜 メールにて随時、受付中です。お気軽にお問合せ下さい♪ mama-love-baby@hotmail.co.jp ♪♪♪メールお待ちしております♪♪♪ |
▼ 2019/03/06(水) 本日の教室!!親子ダンス
【親子ダンス教室】
今日のお寺の教室は、『親子ダンス』クラスの『ありがとうの会』です。
親子ダンスクラスは、よちよち歩きだしたらご参加いただけますよ♪
よちよち歩き〜未就園児を対象としたクラスになっています。
幼稚園・保育園に行くまでママといっぱい絆を深めてもらう時間のお手伝いをさせていただいております。
お返事ができるようになったり、ルールを守ったり、集団生活に入るまでのステップアップ。右や左をダンスしながら覚えたり思いっきり体を動かしたり、走ったり、笑ったり、みんなで一緒におやつを食べたり♪( *´艸`)
一番のポイントは、この時間はママと一緒にいっぱい笑ったり、甘えたりの特別な時間だということ

親子ダンスクラスは、仕事復帰される方もいれば、ベビーマッサージ後から、幼稚園に入るまでの数年間を通って下さる方もいます。
小さい頃のとっても素敵な時間を一緒に長く共有できることに本当に感謝です。
今日は、今年度の『ありがとうの会』です。
4月から幼稚園・保育園に行くお友達、仲良く遊んだこの場所でいっぱいの時間を沢山のお友達と過ごしましたね。
ありがとうで見送りたいと思います♪
そして、来年度5月からの教室に引き続き参加されるお友達はよろしくね!!

♪今日の様子♪


不思議と月1回の教室ですが、毎回通って下さっていると子供っていつのまにかできるようになっていることが多いです。
インストラクター同士いつもすごいね!!と子供の成長に驚いています。
♪ありがとうの会♪
ダンスが終われば今日は、第二部『ありがとうの会』
お友達に、修了書とご褒美メダル、プレゼントをお渡しさせていただきました。
その後、ママさんから一言ずつメッセージをいただきました。
みなさんの心温まるお言葉に涙が。・。・。・
涙もろい私ですみません
子育ては本当に悩み、迷いの連続ですね。
でも、この場所があってしんどい時も癒された。いろんなお母さんたちとお話しすることで励みとなった。などみなさんのお話しを聞いて、少しでもこの場所がみなさんの憩いとなっていることに本当に嬉しかったです。
成長は嬉しいですが、成長とともに悩みも尽きません。
私はこうやってみたよ。こうしてみたらどう?今こんな事で困っています。アドバイスください。というやりとりがこの教室でみなさんが出来ているという事に嬉しいなと思うのです。
私もよく1人悩み泣いた日々があります。
でも、外出してみたり、こうやっていろんなママとお話しするだけで、気分がリラックスしたり、みんな同じ悩みなんだと気持ちが楽になったことがあります。
みなさんからの一言メッセージを聞きながら、みなさんそれぞれがこの教室にいろんな思いで参加して下さっているということが聞けて、今日は本当に嬉しかったです。今年度も長きに渡り、みなさん参加して下さってありがとうございました。
♪今日のメンバーです♪

幼稚園・保育園へ行くお友達 またいつでも遊びにきてね。
引き続き参加してくれるお友達 これからもよろしくね!!
親子ダンスクラスは、よちよち歩きだしたらご参加いただけますよ♪
よちよち歩き〜未就園児を対象としたクラスになっています。
幼稚園・保育園に行くまでママといっぱい絆を深めてもらう時間のお手伝いをさせていただいております。
お返事ができるようになったり、ルールを守ったり、集団生活に入るまでのステップアップ。右や左をダンスしながら覚えたり思いっきり体を動かしたり、走ったり、笑ったり、みんなで一緒におやつを食べたり♪( *´艸`)
一番のポイントは、この時間はママと一緒にいっぱい笑ったり、甘えたりの特別な時間だということ


親子ダンスクラスは、仕事復帰される方もいれば、ベビーマッサージ後から、幼稚園に入るまでの数年間を通って下さる方もいます。
小さい頃のとっても素敵な時間を一緒に長く共有できることに本当に感謝です。
今日は、今年度の『ありがとうの会』です。
4月から幼稚園・保育園に行くお友達、仲良く遊んだこの場所でいっぱいの時間を沢山のお友達と過ごしましたね。
ありがとうで見送りたいと思います♪
そして、来年度5月からの教室に引き続き参加されるお友達はよろしくね!!


♪今日の様子♪







不思議と月1回の教室ですが、毎回通って下さっていると子供っていつのまにかできるようになっていることが多いです。
インストラクター同士いつもすごいね!!と子供の成長に驚いています。
♪ありがとうの会♪
ダンスが終われば今日は、第二部『ありがとうの会』
お友達に、修了書とご褒美メダル、プレゼントをお渡しさせていただきました。
その後、ママさんから一言ずつメッセージをいただきました。
みなさんの心温まるお言葉に涙が。・。・。・
涙もろい私ですみません

子育ては本当に悩み、迷いの連続ですね。
でも、この場所があってしんどい時も癒された。いろんなお母さんたちとお話しすることで励みとなった。などみなさんのお話しを聞いて、少しでもこの場所がみなさんの憩いとなっていることに本当に嬉しかったです。
成長は嬉しいですが、成長とともに悩みも尽きません。
私はこうやってみたよ。こうしてみたらどう?今こんな事で困っています。アドバイスください。というやりとりがこの教室でみなさんが出来ているという事に嬉しいなと思うのです。
私もよく1人悩み泣いた日々があります。
でも、外出してみたり、こうやっていろんなママとお話しするだけで、気分がリラックスしたり、みんな同じ悩みなんだと気持ちが楽になったことがあります。
みなさんからの一言メッセージを聞きながら、みなさんそれぞれがこの教室にいろんな思いで参加して下さっているということが聞けて、今日は本当に嬉しかったです。今年度も長きに渡り、みなさん参加して下さってありがとうございました。
♪今日のメンバーです♪

幼稚園・保育園へ行くお友達 またいつでも遊びにきてね。
引き続き参加してくれるお友達 これからもよろしくね!!

■次回の親子教室クラスは、
▼ コメント(0件)
- TB-URL https://www.jyosansi.com/blog/nakamura/01119/tb/