[相談者より] 低体重児 |
はじめまして、ホームページ大変勉強になりました。
私は今年5月13日に2,300gの女児を出産した者です。母乳
育児を考えていましたが、なかなか難しいです。現在の授乳
状況は1日8回(うち、午後3回混合で、1日160〜180ml程度ミ
ルクを足しています。午後になると母乳が減るようです)、
また低体重出生児のためか、20分も乳首をくわえていると疲
れて寝てしまいます。
それで、30分でも寝てくれれば良いものを、すぐ目覚め、
腹が減ったと泣き喚(わめ)きます。泣かれると辛く、つい
ミルクを与えてしまいます。
それにお腹が減って、泣いて眠りも浅くなると、発育に影
響があるのでは? ならばお腹をいっぱいにしてあげて、ぐ
っすり眠った方が良いのでは? などと考えてしまいます。
どうかご指導お願いします。
周囲に母乳に熱心なものがおらず、アドバイスがもらえ
ません。低体重なのだからミルクで早く大きくした方が良い
という意見ばかりです。
とりあえず少しでも母乳を増やすため、しっかり食べてな
るべく眠り、水分もぐびぐび飲んでいます。何とかして母乳
が出るのなら、少しでも私の免疫を与えてやりたいです。ど
うぞよろしくお願いします。
|
[あかねより]
|
今の体重はどうですか? 既に体重がもりもりと増えている
のなら、母乳に切り替えるチャンスかもしれませんが……。
>母乳が出るようにするためには、貴方の場合、授乳の後に 10ccでも20ccでも搾乳して、それを飲ませることから始めては
どうでしょうか? 搾乳の回数は、朝とか、夕方とか、お昼前 とか、日に3回ぐらいはどうですか?
またご様子おしえてくださいね。
|
[相談者より]
|
早速のお返事ありがとうございます。
5月13日2,345gで産まれた娘は、6月11日現在3,000gは超えている
と思います(顔や足もオデブになりだしました)。低体重で生まれた
のだから、ミルクをどんどん飲ませて大きくした方が良いと言う友
人や、町の保健婦さんの話を聞いて迷っておりまして、「飲まそう、
眠らせよう」と焦っていたようです。
そのため、母乳のあとに眠らないと「足りないのかな」とすぐミル
クを足したり、ゲップをするとすぐに布団に置いて眠らせようとして
いました。「全然娘の気持になってなかったなあ……」と思います。
母乳で頑張るのも娘のためなのに、いつのまにか自分の理想のよ
うになっていて、娘を苦痛にしてました。無理のない程度にミルク
を減らしつつ、母乳にチャレンジしてみます。
さっき、母乳を飲ませた後、ゆったりとずっと抱いていてあげた
ら、1時間ほどすやすやと寝てくれて、大量のうんちと共に目覚め、
今は機嫌よく何か話しています。
また大泣きしたらおっぱいあげます。
搾乳の件もやってみます。周囲に母乳に理解のある人が少ないので
困ってまいした。ありがとうございました。
|
[あかねより]
|
体重は1ヵ月で約1kg増えていれば、まず大丈夫ではないかと思います。
母乳の回数を増やしてみて下さいね。回数が多いほど体重は増えると思
ってください。
気長に吸わせるのは結構ですよ。"疲れる"とか思わなくてもいいです。
休みながら飲みますが、それで良いと思います。
それでもやはり体重は心配ですから、また2週間ほど経ったらどこか保
健所などに行って、測ってもらうと良いと思います。
またご様子教えてください
|
[相談者より]
|
3度目のメールです。先日1ヵ月検診があり(実質産後38日目です)、
体重は2,345gら3,800gに増えていました。とりあえず順調とのことで
安心しました。
おっぱいの方は前回のアドバイス通り、搾乳と何度も吸わせること
で増えてきた気がします。日に何度か張りを感じ、飲み始めは出が良く、
子供がむせたりするようになりました。ただ飲む量も増えているのか、
午後2度くらいおっぱいの後もずっと口をちゅぱちゅぱさせて、乳首を
探すような素振りを見せて泣くので、あいかわらず日に100〜150ml程度
ミルクを足しています。
でも、ぐずったくらいでは足さないようにし、少しでもミルクを減らす
ように努力していくつもりです。
夜など、おっぱいの後に泣かれると、もう嫌になってミルクをバンバン 飲ませたらどんなに楽か……と思うときもありますが、まだあきらめない
でやってみます。子供が寝ながら「ニマッ」と笑ったりするようになった ので>励みになります。子供と相談しながら、彼女が苦痛にならない程度
に母乳で頑張れたらいいなあ。
それでは経過の報告でした。またそのうちメールします。
[後日、同相談者より]
昨日に引き続きまたご相談です。度々すみません。
昨夜、12時ごろ娘に母乳を与え寝かしつけようとしたら、
ぐずって口をちゅぱちゅぱさせて泣いて寝ませんので、飲
み足りないのかとミルクを50cc足しました。それでも泣いて
いますので、しばらくあやしていました。
そのうち、お乳も少しは溜まったようなので、添い寝をし
ながら乳首を含ませていたらようやく寝てくれたのですが、
夜中は一度も起きず、朝8時までぐっすりでした。
私のおっぱいはカンカンにはっており、無理に起こして
飲ませましたが、左のおっぱいだけ飲んで熟睡してしまいまし
た。
8時間も寝るのはミルクの足しすぎでしょうか? また夜中
の授乳はどのくらいまで続けた方が良いのでしょう? 自分の
おっぱいに自信がないので、ぐずったり、寝ないとすぐに母乳が
足りないのかと思ってしまいます。でも夜寝ないのは、たまたま
そういうサイクルになっているだけのような気もしてきました。
お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。
|
[あかねより]
|
8時間寝て、朝はかんかんオッパイだそうですが、これは母乳
が足りているということですね。寝る前に異常に欲しがれば、母
乳を好きなだけ吸わせるか、お茶とか、糖湯5%などを足して下さい。
そうするとお腹は一時的にはいっぱいになりますが、直ぐにお腹が
空くので、母乳を夜間も飲むと思います。
朝まで飲まずに、オッパイをかんかんな状態にすると母乳は出な
くなりますよ。夜間授乳は1度は起きてください。夜間授乳は断乳す
るまで続くと思った方が良いと思います。
|
[相談者より]
|
度々のご相談すいません。
おかげさまで母乳量も増えたような感じで、ミルクも1日
に30〜50mlまで減りました。でも日に1度は火のついたよう
に泣くので、なかなかやめられません。
先日乳口炎というのになってしまいまして病院に行きました。
幸い軽傷で授乳は続けられそうそうです。ただふと手にした本
で、そういう症状は子供の舌が短いという異常があり、飲み下手
になっている可能性があるので、手術なども考える必要があると
書いてあり、急に不安になってしまいました。
今までは普通に飲めていると思っていたし、体重も増えている
ので気にしたことなどなかったのですが、そういえば、飲んでい
るときはずれたり、いらついたような声を出したり、乳首の先を
ちゅぱちゅぱするときもあります。飲み始めはゴクゴク音を出し
景気がいいのですが、まだお乳は出るのに15分もすると力が弱く
なってきて、なかなか全部吸い出す感じはないような気もします。
足したのかと離すとまた泣いたりして……。でも寝付けば2〜3時
間くらいは寝ます。
今体重は4kgほどです。哺乳力が無いのでしょうか? 何だか他愛
もないことまで気になってしまいまして……。
アドバイスお願いします。
|
[あかねより]
|
哺乳力が無いなんてことはありません。たぶん大丈夫だと
思います。
舌小帯が過着で切開……とかはありますが、今はあまりし
ませんよ。直接飲めてるので切開など必要ないと思いますが、
成長して言葉が発し難いようでしたら、診て見てもらうと良
いと思います。 言葉が遅いとは関係ありませんよ。
|
[相談者より]
|
いつもアドバイスありがとうございます。力が湧いてきます。
またご相談なのですが、夜になると(6時ごろから)おっぱいの出
が悪くなるようです。授乳間隔が短くなったり、30分吸わせても満足
しなかったりです。お昼はちゃんとご飯を2膳食べたりしてるのです
が……。
ある程度仕方が無いことなのでしょうか? また、少しでも乳量を
増すにはどうしたらよいでしょうか?
|
[あかねより]
|
夕方は気圧の変化で泣きますね。気が向くだけ飲ませて
いれば良いのですが……。HPに「オッパイを出すためには」という頁が
ありますよ、読んでみてね。
ご飯食べてるのなら、足りないのは睡眠かな? それとも水分かな?
|
[相談者より]
|
乳口炎が悪化してしまいました。左乳首に現在直径3mmほどの白い
部分があります。授乳時の痛みは峠を超えました。
本日、近所の産婦人科を受診したところ、イソジンと抗生剤入り
軟膏を処方され、数日左乳房のみ授乳を休むようにとのことです。
搾乳をしてみましたがあまりうまく行かず、30cc程度しか搾れません
でした。オッパイが張った感じも治まりません。
授乳すると乳口炎は治りませんか? また、うまく搾乳できず、数
日乳房を放置した場合、授乳を再開したとき母乳が出なくなるのでは? と
心配です。せっかく母乳のみで大丈夫な日もあったのに……。心配です。
ご指導お願いします。
|
[あかねより]
|
お医者様はいつも"母乳中止"と言いますね。確かにそうすれば治りますが、
母乳を飲まさないと量は確実に減ります。そうならないためには、搾乳をし
っかりとすることが必要ですが……。それが無理ならば、搾乳したあとの短
時間授乳をするといいかもしれません。ただし治りが遅くなります。
3日間だけ搾乳をして、日に3度の授乳でどうですか? それでかなり良く
なると思います。
その後はしばらく母乳で頑張ってみてくださいね。もしもまた悪化する
ようなことでしたら、また3日間だけ搾乳と日に3度の授乳をしてください。
これで治るのでは……と思います。量は飲まさないよりも減りませんよ。
治った後、楽だと思います。
そうそう、お薬はあまり効果ありませんね。こんなことを書くと叱られ
ますが、母乳を飲ませる前、搾乳の前に綺麗に拭き取らなければいけない
ので、ママの気分としては塗りたくないと思います。
私のところでは、イソジンガーグルを薄めたものを塗ったりしますよ。
授乳してもあまり差し支えないからです。また、服が触ると痛い場合は
"アボガドオイル"とか"ビタミンE"とか"ゴマ油"などを使います。いずれ
も赤ちゃんの口に少量入っても、問題ないものを選んでいます。
またお医者さまの言われるように、母乳中止にしていざ飲ませるよ
うになると、また白斑はできると思います。なぜなら母乳の量が減りま
すので、赤ちゃんが何度も吸うからです。出ないと怒るからです。
私だったら、アボガドオイルを塗って直接飲ませますね。でも白斑が
かなり酷いようでしたら、搾乳を混ぜながら授乳の回数を減らします。
どちらにせよ、1日に出てる量は減らさないように努めます。 |
[相談者より]
|
おかげさまで乳口炎が良くなりました。1週間、搾乳と日に2〜3度の
授乳をしました。ただ、以前より乳量が減ってしまったようで、また
夕方から夜にかけて足りなくなる模様です。
出直し気分でHPを見て頑張ります。乳量また増えてくるでしょうか?
|
[あかねより]
|
大丈夫、また復活すると思いますよ。
|
[相談者より]
|
いつも速やかなお返事ありがとうございます。
乳口炎のあと、泣かれたらおっぱい、よく食べよく飲むを実行しています。
も相変わらず午後になるとおっぱいが張りません。ただ、吸わせると一度
だけは奥からお乳が湧き出してくる感じはします。
昨日の午後は、子供は寝るでもなく泣くでもなく、お話したり笑ったり
して、泣いてもあやすと気をとりなおし、なんとなくミルクを足さないまま
夜になり、そのまま寝てしまいました。午後の授乳間隔は1.5時間、多くて2
時間くらいです。
夕方2度、うんちをたくさんしました。おっぱいが張っていないと飲まれ
てる感じがしないのですが、これで母乳足りているってことでしょうか?
あかねさんからのメールやHPは、「足らないのかな?」と思いがちな私の
気持を「行け行け!」にしてくれます。HPをちょくちょく読み返しています。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。
|
[あかねより]
|
頑張ってますね。夜の授乳はどうですか? 2時間ぐらい開きますか? もう
ちょっと頑張ってみてはどうですか?
HPで頑張ってもらえて嬉しいです。マッサージに通わなくても母乳育児の援助
はできる! と、最近確信してます。これも皆さんの返事で成り行きが良く分かり、
「これで良かったのね」とか、いろいろ考えることができます。
いろんな事ありますよね。頑張ってもらえて嬉しいです。
|
[相談者より]
|
今日はお礼を伝えたくてメールします。
お陰様で、ここ1週間母乳だけで頑張っています。夜の寝つきもよく、
夜は4時間くらいまとめて寝るようになりました。寝ている娘に無理やり
飲ませることもあるほどです。
小さく生まれた娘、小さいままだった私の胸、まさか母乳をこんなに
飲ませられるようになるとは思いませんでした。しんどい時は、自分の
理想ばっかり追って、娘には辛いだけかも……とか思いましたが、ミル
クを飲ませたときの便通の悪さ、匂いなどや、母乳のときの娘の穏やか
で、おっとりとした様子、肌のきれいさなど、頑張って良かったと思っ
ています。
これからも出が悪くなるときもあるかもしれませんが、また復活させ
られるという自信がつきました。今はおっぱいのことが頭から離れない
などということもなく、当たり前のように生活の一部になりつつありま
す。あかねさんのおかげです。
生活習慣と同じくらい、気持の持ちようが大事だと感じました。これ
から先、まだまだ長いおっぱい期間、また何かあったら相談に乗ってく
ださい。よろしくお願いします。
お体大切に、これからも全国のおっぱい母さんに希望を与え続けて下さいね。
本当にありがとうございました。
[後日、同相談者より]
ご無沙汰しています。以前はお世話になりました。お陰様で楽しく母乳育児を
しています。
体重は他の子に比べるとやや小さいですが、もうすぐ6kgになります。
また質問なのですが,ここ数日抜け毛がとても多いのです。母乳だと抜けやすい
などということはありますか? 変な質問ですいません。あまりにひどいので……。
助産院の準備でお忙しい事と思いますが、お時間あるときにお返事をいただければ
嬉しいです。
|
[あかねより]
|
産後は髪の毛が抜けやすいです。櫛(くし)でとくと、ドッと抜けると
言われます。食事に昆布などをたくさん摂ってみてくださいね。パーマなどは
控えてください。
あとは仕方ありませんので、そのうちに治ると思って頂ければ良いと思います。
|
|
|