![](https://www.jyosansi.com/bebima/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
未分類
![](https://www.jyosansi.com/bebima/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
![](https://www.jyosansi.com/bebima/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
5月24日わらべうたWEBセミナーがおこなわれました。初めてのことでその日は19時には寝てしまうという疲れでした。 参加者地域は:マレーシア 東京 福岡 沖縄 石川 静岡でした。WEBは場所を選ばないということがわかりました。もっと早くにWEBセミナーを構築しておればよかったと今悔やんでおりますそもそも月に必要な値段の見間違えが原因です2000.00/月 となっていたので月に20万は支払えないと思ったのが原因です。バカだね。2000円でした。WEB講習会をして思ったことは・参加者は8名ぐらいが目が届くので丁度良いとおもいました。・スマホ。パソコン1台で参加でも大丈夫でした。私はパソコン1台をプロゼクターにつないでスクリーンに拡大してみてましたが、パソコン1台で大丈夫です。参加者もスマホまたはパソコン1台でご参加されておりましたが全く問題ありませんでした。・ただ7時間はつらいですね。WEBなので二日に分けてするのはお互いに良いことのように思います・曜日ですが土日は講習会会場は出やすいのですがWEBの場合は家族が留守の時間平日が良いと感じましたが、もしかして午後の方が良いのかもしれません。そういう訳でWEBセミナーを二日に分けて行うことに変更しました。そしてスマホ1台またはパソコン1台で参加できます。 WEBセミナー日程と時間(講習会) ・わらべうた胎教マッサージ 6月17日18日 9:00~13:00・わらべうた産後ダンス 6月29日30日 9:00~13:00・わらべうたベビーマッサージ6月22日23日 9:00~13:00・わらべうたベビーマッサージ7月9日10日 9:00~13:00まだ空きがございます。早めにお申込みお待ちしております詳細はhttps://www.jyosansi.com/web/それでもご心配でしたらおうちで無料ベビーセミナー(体験会)30分・わらべうた産後ダンス 6月8日11:00~と・13:30からの2回・わらべうたベビーマッサージ6月15日11:00~と・13:30からの2回・わらべうた産後ダンス6月19日11:00~と・13:30からの2回・わらべうたベビーマッサージ6月24日11:00~と・13:30からの2回・わらべうた胎教マッサージ6月25日11:00~のみ詳細はこちらhttps://www.jyosansi.com/o-taiken/ お早めにお申込みお待ちしております
![](https://www.jyosansi.com/bebima/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言解除となりましたが、皆さんどう過ごされていますか?赤ちゃんのいる方や妊娠中の方は、外出を控えている方が多いようです#新しい生活様式 ということで、これからの #お教室 も #オンライン なのかなと思っております先日オンラインでの #わらべうたベビーマッサージ & #産後ダンス の #体験会 を開催してみました30分という時間で、一部分での内容だったのですが、参加された赤ちゃんは気持ちよさそうに眠ってくれました as#自宅でも可能 #親子のふれあい #ストレス発散 #運動不足解消 #体力維持 #産後ケア
![](https://www.jyosansi.com/bebima/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
ご機嫌の時間が増えると 減るのは泣く時間。抱っこして〜って泣いたり。ホントは履ける靴もはけなーい!って泣いたり。兄弟に嫌がることをしたり。子供からのサインは様々。泣かないでー!履けるでしょー!って言いたくなるけど。。 そんなサインをキャッチしてワガママを仕方ないな〜♫と聞いてあげたり抱っこでムギューで笑顔復活!記 三木久美子#わらべうたベビーマッサージ #わらべうた産後ダンス #切れ目のない子育て支援 #オンライン教室 #産後 #胎教マッサージ #ベビーマッサージ #キッズダンス #資格取得
![](https://www.jyosansi.com/bebima/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
最近久しぶりに赤ちゃんとご対面しました️いつもいつもみていたあかちゃんたちとお会いできなくなって3ヶ月になろうとしていますもう離乳食の時期かな?お座りしてる頃かな?たっちしたかな?わらべうたベビーマッサージのせんせいたちはきっといつも願っていますたのしく育児できますように仙台:おおうち#わらべうた#baby#離乳食#ベビーマッサージ#ベビマ
![](https://www.jyosansi.com/bebima/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
【WEBセミナー】1日でのセミナーをしました。やはり疲れます、そういうわけで次からは二日に分けてすることにしました。 【WEBセミナー日程】6月17日18日9:00-13:00 わらべうた胎教マッサージ6月22日23日9:00-13:00 わらべうたベビーマッサージ6月29日30日9:00-13:00 わらべうた産後ダンス7月 9日10日9:00-13:00 わらべうたベビーマッサージ詳細はこちらです https://www.jyosansi.com/web/スマホ1台またはパソコン1台でご参加できます、 無料オンラインセミナー30分企画しました(体験会)6月8日わらべうた産後ダンス 11:00 と 13:30 6月15日わらべうたベビーマッサージ 11:00と13:306月19日わらべうた産後ダンス 11:00と13:306月24日わらべうたベビーマッサージ 11:00 と13:306月25日わらべうた胎教マッサージ11:00のみ 詳細はこちらです https://www.jyosansi.com/o-taiken/ #オンライン #ベビーマッサージ #子育て #自宅でできる #赤ちゃん #赤ちゃんのいる生活 #WEB ##親子の絆作り #わらべうた#産後ダンス教室 #助産師 #産後 #産後ダンス #英語産後ダンス #生後3ヶ月 #歌 #骨盤矯正 #マタニティ #マタニティからベビーマッサージ #胎教の方法 #胎教の不思議 #胎教を教える
![](https://www.jyosansi.com/bebima/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
【ことば遊び、おすすめします️】 コロナ感染予防に気をつけながらの新しい生活様式が、求められるようになりました。スモールステップで日常生活や社会生活を戻していく…まだまだ不安もあり、日本中が模索中といった感じですねお家で過ごす時間のウェイトはまだしばらくは大きいと思いますそこで今日は『ことば遊び』の紹介です。例えば、「頭にあのつく言葉」…あり・アイス・アジサイ・あひる・あめんぼ・アメリカ・アンパンマン…ゲーム形式で、しりとりのように順番に一つずつひらめいた言葉をテンポ良く言っていき、つまずいた人が負け!。文字が書けるお子さんなら紙に書き出し数の多い人が勝ち!グループ戦でも個人戦でも楽しめます。「らのつく言葉」などはかなり、大変ですことば遊びは、子どもたちには語彙を増やす効果があります。家族で楽しめばふれあい遊びになります。シニアの皆さんにとっては言葉の思い出しとなり脳の活性化に繋がります。年齢問わず楽しめる「ことば遊び」でご家族で盛り上がってはいかがでしょう記:村松晶子(脳活わらべうたティーチャー・静岡)#わらべうたベビーマッサージ #わらべうたキッズマッサージ #わらべうた産後ダンス #わらべうた胎教 #脳活わらべうた #今できること #新生活様式 #おうち時間 #コロナ感染拡大予防#おうち遊び#言葉遊び
![](https://www.jyosansi.com/bebima/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
【外出自粛でなにしてた?】 1か月以上外出自粛で何をされましたか?私は1、大阪から引っ越しで事務所に整理整頓2、マスクつくりました。3、お料理をして楽しみました4、ラジオ体操これは続かなかった5、15分ほどの散歩これは続いています6、電車に乗らないので本を買いませんでした。。これから先の事が不安で本を読む気になれなかったです。7、オンラインの勉強をネットでしました、これは新しい取り組みですZOOMとMEETですが現在はZOOMですがいつかMEETに変わろうと思っています8、レンタルビデオ60個ほど借りました。韓流ですお姫様がキレイです奴婢から皇后に上り詰めるそんなストーリが私を励ましてくれました色んな策を練っていくのです。思ったことの反対の言葉を言うのです。そして3歩先を目標にしているのがすごいです。目の前のことではないのです。仕事も3歩先を見つめて今どうしなくてはいけないかと考えるもう一つ教えられたのには時間です。待つ時は待つ、急ぐ時は急ぐです。 😕今は待つ時、じっくり待って策を練るときです、もうすぐです、😕 最初は自宅に一人仕事もなく、やる気もなく、寂しくしていました1か月もすると慣れるのですね今は一人を満喫しています
![](https://www.jyosansi.com/bebima/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)
【かぼちゃの種をまきました】先日食べたかぼちゃの種をまいたところ芽が出ましたネットで調べてみると、意外に育てやすそうな感じですかぼちゃができてご報告できるよう頑張ります外出自粛で、できること限られていますが、小さな目標が持てると前を向いて進める気がしています皆さんのご家庭での栽培中のコメントメッセージありがとうございますとっても嬉しいです先週の大根と人参🥕は、まだまだ成長中です as#わらべうたベビーマッサージ #わらべうた産後ダンス #わらべうた親子ダンス #キッズマッサージ #親子のふれあい #かていさいえん #かぼちゃ #ニンジン #大根
![](https://www.jyosansi.com/bebima/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-320.png)