ようこそゲストさん

お寺のわらべうたベビーマッサージ Love Baby

     ★★★お寺のわらべうたベビーマッサージ教室★★★

★★★ これまでに2763組の親子が参加してくれました(2024.5月31日現在)

★★★最新情報はInstagramでもご案内させていただいております♪

     ♪赤ちゃんの大好きなスキンシップやマッサージを
      楽しく歌ったり語りかけながら一緒に楽しみましょう♪

対 象 * 生後1か月ころからの赤ちゃんとママ
持ち物 * バスタオル1枚・赤ちゃんのお世話用品

レッスン料金 * 1回 1000円 (オイル代込み)
        6回 5000円 (オイル代込み)
      ★6回コースの方は、1レッスン&写真付き修了証書プレゼント♪
 ・7回目以降は、1レッスン500円でご参加いただけます♪
(二人目以降も適用させていただいておりますのでお得に通っていただけます♪)


    注意事項 * 予防接種後48時間以内の場合は受講できません。

        ★☆★英語でのベビーマッサージもあります★☆★
    幼児教育のスタートに英語のマッサージから始めてみてはいかがですか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 ★★★★★アイシングクッキー教室 開講中!!!★★★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
毎月月替わりでレッスンしています♪ お子様連れ大歓迎(^O^)
ママのリフレッシュ・自分磨きにいつでもお越し下さい♪♪
キッズレッスンや講師資格取得のお手伝いもさせていただいております
           詳しくはお問合せ下さい♪

         〜 ご予約・お問い合わせ 〜
     メールにて随時、受付中です。お気軽にお問合せ下さい♪

          mama-love-baby@hotmail.co.jp

         ♪♪♪メールお待ちしております♪♪♪

2024/10/24(木) 本日の教室!!親子ダンス ハロウィン

本日のお寺の教室は、『親子ダンスクラス ハロウィンのアイシングクッキーを作ろう!!』です。


可愛い衣装で参加してくれてありがとうございます。
IMG_3361.jpg IMG_3366.jpg IMG_3367.jpg IMG_3363.jpg

親子でいっぱい体を動かしました☺️
子供と一緒にふれあいながら体を動かせるので親子ダンスは、一石二鳥です✌️かなりいい運動になります。
子供の笑顔が見れるので最高です🥰

親子で大好きのぎゅー❣️ハグはいいですね🥰
IMG_3360.jpg IMG_3359.jpg IMG_3365.jpg IMG_3364.jpg

親子ダンス後は、🎃ハロウィン🎃イベント
♪アイシングクッキー作り♪
IMG_3368.jpg IMG_3353.jpg IMG_3354.jpg

IMG_3351.jpg IMG_3363.jpg IMG_3352.jpg
自分で作ったお菓子のクッキー!!
子供たちはみんな自慢げです。この笑顔がたまらないですね。
食育にも繋がればいいな〜と思いながら活動していますが、子供たちのこの笑顔が見れて大成功です♪

♪本日のメンバーです♪
IMG_3330.jpg
みんなでワイワイ、楽しいハロウィンになりました。
ご参加ありがとうございました。

2024/10/17(木) 本日の教室!!ベビマ

教室
本日のお寺の教室は、ベビーマッサージクラス 【ハロウィン企画第一弾】になります🎃

♪本日のメンバーです♪
IMG_28411.JPG
みなさんご参加ありがとうございました!!

♪ハロウィンの足形手形ボードを作成♪
IMG_2842.JPG IMG_2843.JPG IMG_2816.JPG
赤ちゃんの小さな手や足は本当に可愛いですね。

♪みなさんの素敵な作品です♪
IMG_2711.jpg IMG_2712.jpg IMG_2714.jpg

IMG_2713.jpg IMG_27151.jpg IMG_27161.jpg

♪ベビーマッサージの様子♪
IMG_2675.jpg IMG_2677.jpg IMG_2844.JPG IMG_2845.JPG

IMG_2846.JPG

♪ふれあい遊びの様子♪
IMG_2674.jpg IMG_2672.jpg

♪本日の天使の寝顔は、、、、♪
IMG_2847.JPG
マッサージ後は、月齢の小さな赤ちゃんは高確率で寝ちゃいます♪かわいいですね。

次回の教室は、

10月24日(木)10時〜 「親子ダンスクラス」ハロウィンのアイシングクッキーを作ろう♪

10月30日(水)10時〜 「ベビーマッサージクラス」ハロウィンを楽しもう♪

トリックオアトリートの合言葉でハロウィンのアイシングクッキーをプレゼント♪

初めての方のご参加も大歓迎です♪

教室へのご予約は、

公式LINEスクリーンショット 2024-05-20 192835.jpg

もしくは、メール mama-love-baby@hotmail.co.jp までお待ちしています。

講師:中村ゆみ


Instagram始めました!!!!
IMG-2197.jpg
Instagramこちらをクリックしてお気軽にフォローお願いします。

2024/10/07(月) アイシングクッキーの誕生日ケーキ♪

奈良のお寺の親子教室LOVE BABY

IMG_2658.JPG
自分の誕生日に練習した事もあり、息子のケーキも生クリームデコレーションしてみました😉

今回は、生クリームにやられたー💦
すぐにだれたり、泡立ち過ぎたりで、失敗の連続。
生クリームの種類による特性も勉強になりました。
失敗は成功のもと〜🥰
また次回に活かせたらそれでよしとしよう。🤭

娘に、少しずつ上達してきたんじゃない!とちょっと褒めてもらいました。
嬉しい言葉をありがとう😊

IMG_2540.JPG IMG_2553.JPG IMG_2541.JPG IMG_2658.JPG

IMG_22921.jpg

ご質問をいただきましたので、こちらに回答させて頂きます😉
🎂ケーキは18センチの型を使用してます。結構大きなサイズになります。中のスポンジは3枚使用。しかも自分で作るケーキは、中身のフルーツも端から端までいっぱいにします。tp203_lovelyその分高さも結構でます。なので生クリームは2〜3パックは必要です。

🍪クッキーは、小さいサイズで3、4センチくらい、乗り物はだいたい9センチくらいのサイズです。

また、ケーキにアイシングクッキーを乗せたまま保管するとケーキの水分をクッキーが吸ってしまって、クッキーが柔らかくよぼよぼになるので、私はお祝いするギリギリまではトッピングしません。お祝いの直前に最終仕上げを行うという流れで作成します!!

奈良のお寺のアイシングクッキー教室LOVE BABY

初めてレッスン〜マンスリーレッスン、資格取得のレッスンまでご希望に沿ったレッスンをさせて頂きます。
お気軽にお問合せお待ちしています。
公式LINE:アイシング.jpg
もしくは、メール:mama-love-baby@hotmail.co.jp まで。中村ゆみtp140_happy01tp139_heart04

2024/10/06(日) 2歳息子の誕生日 車のアイシングクッキー

IMG_22921.jpg
息子の2歳の誕生日🎂でした。
🚗ブーブー🚗が大好き
どこへ行くにもトミカを握りしめてる😍
人見知りもあってか、トミカを握ってると安心するのかな🥰

息子の大好きな乗り物シリーズのアイシングクッキーをたくさん作ってみました。
IMG_2307.jpg IMG_2320 (1).jpg
名前のクッキーは、道路にみたてて🤭小さな車を走らせました🚗
IMG_2258.jpg IMG_2293.jpg


アイシングクッキーレッスン開催しております。

お子様の記念日に是非作りませんか?
初めてでも気持ちがあれば大丈夫です。笑

お手伝いさせて頂きます♪
ご連絡お待ちしています。

奈良のお寺のアイシングクッキー教室LOVE BABY

初めてレッスン〜マンスリーレッスン、資格取得のレッスンまでご希望に沿ったレッスンをさせて頂きます。
お気軽にお問合せお待ちしています。
小さなお子様同伴でもレッスン可能ですのでご安心くださいね。

公式LINE:アイシング.jpg
もしくは、メール:mama-love-baby@hotmail.co.jp まで。中村ゆみtp140_happy01tp139_heart04

2024/10/01(火) my birthday♪

ちょっと可愛いtp073_birthdayバースデーケーキtp073_birthdayを作ってみました。
IMG_2185.JPG
ずっと作りたかったケーキ。

自分用なら、失敗しても問題ない
そう思って作ってみましたtp207_happy02

スポンジケーキを焼いて3枚にカットした状態、この時3時pm
長女の塾があるため、夕飯も作って食べさせないといけない💦
「時間がない」と焦りながらも、「作ってみたい!」の気持ちもあってとりあえず手を動かす🫶

中のフルーツは、🍊みかんの缶詰🍊

生クリームの着色
アイシングクリームと生クリームでは、着色のかってが違う。面白いなぁと感じつつ手を動かす。

沢山口金はあるのに、自分がイメージしていたデコレーションの口金がない

頭の中でデザインを変えながら、持っている道具でできるものを。
息子に邪魔されつつも、なんとなく形になってきた、時計をみると5時pm。
スタートしてから2時間tp176_clock完成です。
IMG_2188.JPG
猛スピードで作り上げたので、ラインも歪んでるし、雑な部分が多い作品となりました
が、学ぶことがたくさんあり、めちゃくちゃ楽しい時間でしたtp068_camera写真も数枚しか残せずtp199_coldsweats01
IMG_2189.JPG
5時からはまた母親業に戻り晩御飯作りtp140_happy01これが現実。笑