WEBセミナーわらべうた胎教マッサージ 2024年6月29日
オンラインでわらべうた胎教マッサージ講習会を開催しました。
今回のご受講は、助産師さん1名のマンツーマンで、マイクオンのまま講義をスタートしました。
今日のプログラム
9:30 講義
12:00 昼食
13:00 講義
14:00 マタニティ胎教ダイアリー作成
イメージ実技
リラックス実技
15:00 胎教マッサージ基本実技
マタニティ教室実際
3分スピーチ
16:15 実技テスト
感想文
17:00 終了
わらべうた胎教マッサージ資格取得講習会は、ボリュームが大きいため、9時30分時間厳守スタートの17時終了となっています。
講師は、講義も実技も一日中しゃべりっぱなしですが、受講者の方も「マタニティ教室の実際」で実技説明していただきます。喉が枯れるほどになりますので、水分とのど飴をご準備くださると安心です。
実技テストが終了すると、ホッと一息。達成感で笑顔が見られました。
参加者の様子
助産師って、胎教を勉強していて当たり前と思われがち!
実際は??のトークで、共感。
残念なことにしっかり学ぶところがないのが現実です。
「この機会にしっかり学びたい!わらべうた胎教マッサージが気になって受講しました!」と、お声をたくさんいただいています。
参加者の声・感想
私は助産師ですが、15年程前からは看護師として勤務し、母子を触れ合うことが無くなっていました。
4年前、孫が生まれ、以前から興味があったベビーマッサージを我流で行っているうちにわらべうたベビーマッサージを見つけ、孫と遊ぶためにといつか教室ができたらいいなと思い、認定を受けました。子育てセンターや日帰り産後ケアに関わらせてもらうようになって、赤ちゃんとの遊び方がわからないお母さんと出会うことが何度かありました。
そんな時に、妊娠中からわらべうたベビーマッサージを知っていれば、産後のしんどい時期も前向きに赤ちゃんに向き合ってもらえるのではと思うようになりました。そして、わらべうた胎教マッサージを学んで、妊娠中から子育て中まで、切れ目のない援助のできる教室を開きたいと思って受講しました。
【参加してみて】
胎教について、歴史からデータを踏まえた根拠などを幅広く学ぶことができ、わらべうた胎教マッサージの素晴らしさ、必要性を改めて感じました。講義と実技の練習を繰り返しながら、教室開催への準備も進めていきたいと思います。
合格すると・・・
認定証は2か月後ごろお手元に届きます。
教室は7月1日より開催可能です(保険の適応になります)
認定者になりますと「わらべうた胎教マッサージ教室」としてお教室を開くことができます。
商標登録・第5739885号 当会所有の登録商標Ⓡ
講師
考案した助産師の奥田朱美理事長
創始者・考案者
特定非営利活動法人わらべうたベビーマッサージ研究会理事長
わらべうたベビーマッサージインストラクターティチャー
聖バルナバ助産師学校卒業 助産師 昭和28年生まれ
夫 息子
助産師40年以上 取り上げた赤ちゃんは1500人以上
著書
ぬくもりにあるお産を求めて 悠飛社・電子出版
わらべうたベビーマッサージCD付き書籍 合同出版
わらべうた胎教マッサージと産後ダンス 合同出版
いのちをありがとう 合同出版
わらべうたベビーマッサージCD付き書籍 中国版 電子出版
資格取得後も手厚いサポートがあります
資格取得後も講師のスキルアップのための学びや、講師同士の繋がりを大切にしています。
・ ベビーザらス体験会講師トライ出来ます(講師募集中)
・ フォローアップセミナー
・ 年1回親睦会と研修会開催 毎年テーマが変わります
・ 毎月「わらベビ会」でオンライン交流会をしています
教室を開くに当たり、困った事等のご相談の場です
・ 「この指とまれ(地域交流会)」では地域ごとの会員が集まって食事会(オフ会)を開く時に支援金を支給します
・ 3月に会員が集まり震災チャリティを開催(今までに220万円以上を被災地へ寄付しています)
・ 10周年企画では大阪ドーンセンターを使って大きなイベントを開きました
資格取得後にできること
※教室は受講の次の月より開催できます。
★子育て支援として子育てママの憩いの場を作ることができます。
★保育園・幼稚園の先生なら保育参観や行事にも取り入れていただけます。
★現在のお教室の新しいメニューに加えていただけます。
★産院・助産院・保健所等でのマタニティ講座・パパママクラスに
取り入れていただけます。
★新生児保湿を実施するときに取り入れていただけます。
認定後の特典
(著者割引での販売・5冊以上は送料無料)
コメント